会員
団体会員
特定非営利活動法人レコーディング・ミュージシャンズ・アソシエイション・オブ・ジャパン
〔RMAJ/アールエムエージェイ〕
レコーディング、ライブ、コンサートの第一線で活躍する音楽家集団
団体説明・紹介 | 1988年、SMC(スタジオ・ミュージシャンズ・クラブ)を設立。1999年に著作隣接権等の法整備、音楽振興事業、音楽家の親睦を目的にNPO法人化を達成しRMAJに改称ののちも益々、コンサートやセミナーなどを通して、一般の方々の著作隣接権への理解を広げる活動を全国各地で展開しています。また音楽家の活動を支援する音楽活動助成制度(ライブ助成、法律相談助成等)を整え、会員の音楽ソフト発信や企画創出の機会をつくり、日常的な会員同士の親睦のなかで音楽家の権利理解を深めています。創立以来、日本芸能実演家団体協議会に加盟し関係団体との積極的な協議協力をはじめ、公益的な音楽振興事業を推進してきた第一人者的存在として、ユーザーとともによりよい音楽環境を築くべく社会貢献を趣旨に活動しています。 |
---|---|
代表者役職/氏名 | 理事長/篠崎 央彡 |
住所 | 〒156-0054 東京都世田谷区桜丘5-35-13 テラス桜丘101 |
TEL/FAX | 03-6382-4224/03-6382-4227 |
office@rmaj.or.jp | |
URL | www.rmaj.or.jp |
入会資格 | 音楽家に限らず、音楽振興の目的に賛同する方 |
入会金 及び 会費 | [入会金]5,000円 [会費]年会費24,000円(年度途中入会の場合は月数分) |